このサイトは、Zenken株式会社が運営するZoho導入支援会社の紹介メディアです。
インドに本社を置く「Zoho社」、また「Zoho Japan社」は、このサイトと関係ございません。

カスタムソリューション分野

複雑で時に高度な専門知識を必要とするビジネスプロセスを簡素化できる、Zohoの4つのアプリケーション。カスタム開発の必要がないためスムーズな運営が可能になり、外注による経費の節約にも繋がります。ここではその4つのアプリケーションの機能についてご紹介します。

Zoho Creator

社内アプリの簡単作成ツール

専門知識がなくても、必要項目をドラッグ&ドロップするだけで簡単に社内アプリを作成できるサービスです。テンプレートも豊富に用意されているので、適当なものをチョイスして自社用に手を加えていくだけでOK。作成したアプリはインターネット環境下にさえあればどこからでもアクセスできるため、スマホやタブレットからでも自由に利用することができます。「とりあえず今紙媒体で管理している情報をデジタル化していきたい」と考えている企業に特におすすめです。

Zoho Flow

ビジネスワークフローを自動化するアプリ・システム連携ツール

複数のアプリやシステムを接続し、自動的に情報を移動させたり管理したりできるアプリケーションです。Zoho同士のシステムだけでなく、GoogleやDropboxなど他社のアプリとの連携も可。こうして作業を繋げることで簡単に自動化ワークフローを作成することができます。

Zoho Office Integrator

自社アプリとZohoエディターの連携ツール

自社で開発したWebアプリを編集したり管理したりできるオフィスエディターが欲しい!という場合におすすめのツール。Zohoエディターと連携させることで、ドキュメントを作成・編集したり、外部のデータソースから連絡先をインポート、メールを一括送信したりすることが可能になります。最小限の設定で簡単に、しかも手ごろな価格でオフィスエディターを導入できる点も魅力です。

Qntrl

管理下内の出来事を可視化・制御・自動化できるワークフローオーケストレーションソフト

自分の管理内にある部署やプロジェクトの状況を自分の目で見て把握し、制御、自動化することができるソフトウェアです。人事やマーケティング、ファイナンス、カスタマーサポートなど様々な分野で使用することができ、日常業務の簡素化にも繋がります。

まとめ

自社特有のビジネスプロセスをカスタム開発なしに構築、実施できる、便利なZohoのカスタムソリューションサポートアプリケーション。
簡単・安価に導入できるものが欲しい!という企業にもおすすめです。

Zohoの対応領域と機能について、こちらもチェック!

中小企業のデジタル化を
推進するおすすめ3社

中小企業のデジタル化には、ビジネスに必要な顧客管理、営業支援、プロジェクト管理、会計管理、人事管理など様々な業務をネット上で一元管理できる「Zoho」というツールの導入がおすすめです。なぜなら、Zohoは低コストでありながら機能が充実しているだけではなく、企業の成長に合わせて機能の拡張にも対応。中小企業のデジタル化を推進する おすすめ3社を紹介しています。

顧客管理の業務プロセス
を効率化したいなら

クラウドソリューションズ

クラウドソリューションズ
引用元:クラウドソリューションズ公式HP
https://www.cloudsolutions.co.jp/
特徴
  • 顧客関係管理の「ZohoCRM」、CRM機能にビジネス全体のプロセスを包括した「ZohoCRMプラス」の両方から、課題に合ったツールを提案してくれる。
  • 20年に及ぶWeb制作業務の経験を生かし、Webサイトの問題解決、戦略立案を中心としたコンサルティングを提供。
WEBマーケティングの
DX化を検討しているなら

データサービス

データサービス
引用元:データサービス公式HP
https://www.data-service.jp/
特徴
  • 「Marketing Automation」「Campaigns」「Social」といったマーケティング向けZohoツール導入に対応
  • クラウドから汎用コンピュータに至るまで、要望に応じたシステム構築に対応
導入後に使いこなせるか
不安があるなら

リクト

リクト
引用元:リクト公式HP
https://www.lct.jp/
特徴
  • 導入しても活用していかなければ意味がありません。リクトなら有償で関係者が使えるよう定着サポートに対応
  • しっかりと使えるツールにするために、導入前の設計を重視。ヒアリングをした上で見積もりを作成。