このサイトは、Zenken株式会社が運営するZoho導入支援会社の紹介メディアです。
インドに本社を置く「Zoho社」、また「Zoho Japan社」は、このサイトと関係ございません。
BloomBase はZohoの販売を行う認定パートナーであると同時に、IT導入補助金2022のIT事業者にも認定されています。そのためBloomBase のZoho導入支援を活用するにあたってはIT補助金を利用することができるため、導入コストの負担軽減を図ることが可能です。Zohoの導入に関する業務はもちろんですが、BloomBase ではその対象となる補助金の申請からもサポートを行っています。導入される際にはぜひ検討・相談してみてはいかがでしょうか。
世間の流れや周囲の環境もあり、DX化は多くの企業において今後重要な課題となるでしょう。BloomBase ではそんなクライアントのために、企業に適したDX化のサポートを提供しています。Web制作実績をはじめ、さまざまなITツールを積極的に活用してきたという知見・経験も踏まえてどのように業務効率化を図れば生産性が上がるのかなどについて一緒に考えながら提案を行います。
BloomBase では提供するサービスに関して、アフターフォローもしっかりと行っています。導入したシステムなどの使い方についてはもちろん、その他コンテンツ制作などWebに関する業務依頼にも対応しています。ビジネスに繋がるような情報も定期的に配信しており、ITやWebに関するさまざまな顧客ニーズに対応しています。中小企業や個人事業主に対してもしっかりとトータルサポートを提供しているため、IT関連の相談ができるパートナーにはぴったりの存在かもしれません。
参照元:一般社団法人 サービスデザイン推進協議会運営「IT導入補助金2022」サイトの「IT導入支援事業者・ITツール検索」
(https://portal.it-hojo.jp/r3/search/)※エリア大阪で検索
Zoho CRMなど、Zohoをより賢く導入するには
①Zoho認定パートナーで ②IT導入支援事業者(③補助率の高いデジタル化基盤導入類型に対応)の
サポートを受けてIT導入補助金を活用して導入すること
これらの条件を満たす支援事業者から、3つのニーズに合致する企業を紹介しています
顧客情報がExcelでバラバラに管理しているため、顧客情報の確認に膨大な時間がかかってしまったりと、上手く顧客に対して販促活動ができていなかった飲食店の事例。顧客情報を一つにまとめ、お客様の誕生日などのキャンペーンの案内などの販促活動を効率よく行いたいというご相談でした。
バラバラに管理していた顧客情報を「Zoho」というITツールを活用し、クラウドで一元管理を実現することで、ワンクリックで確認したい顧客情報が検索できるようになりました。また、顧客情報として誕生日を管理しておくことで、お客様の誕生日にクーポンなどの案内をメールで自動配信が出来るようになり、業務内容の削減が可能となりました。
参照元:BloomBase公式サイト(https://bloombase.co.jp/service/company_support/dx/)
BloomBase は豊富なWeb制作実績とITツールの利用経験を持っており、クライアントに対してもその知見を活かしたさまざまな提案を行っています。企業の持つ無限の可能性への追及をサポートすると共に、社会全体を豊かにするというビジョンのもとIT関連のサポートを提供し続けています。
異業種も含めた多くの交流も持ちながら多彩な発想力や社内外の連携によるノウハウ活用により、クライアントの要望を最大限に叶えながら目標達成に繋げられるベターな提案を行います。
本社所在地 | 大阪市中央区谷町4-5-14 MITO谷四フロント東館2F |
---|---|
対応エリア | 全国 |
創業/設立年 | 公式サイトに記載がありませんでした。 |
営業時間 | 公式サイトに記載がありませんでした。 |
連絡先 | 06-6123-7848 ※電話受付休止中(2023年1月時点) |
公式サイトURL | https://bloombase.co.jp/ |
中小企業のデジタル化には、ビジネスに必要な顧客管理、営業支援、プロジェクト管理、会計管理、人事管理など様々な業務をネット上で一元管理できる「Zoho」というツールの導入がおすすめです。なぜなら、Zohoは低コストでありながら機能が充実しているだけではなく、企業の成長に合わせて機能の拡張にも対応。中小企業のデジタル化を推進する おすすめ3社を紹介しています。