このサイトは、Zenken株式会社が運営するZoho導入支援会社の紹介メディアです。
インドに本社を置く「Zoho社」、また「Zoho Japan社」は、このサイトと関係ございません。
IT導入補助金は、中小企業・小規模事業者の労働生産性向上を目的として、ITツールの導入を支援する補助金です。IT導入補助金には、全部で5つの枠があります。ここでは、その5つの枠のうち「通常枠」について解説します。
IT導入補助金とは、業務効率化やDXのためのITツールを導入した中小企業等に対し、その導入費用の一部を支援する補助金制度です。申請枠が5種類用意されていますが、うち通常枠は「事業のデジタル化を目的としらソフトウェアやシステムの導入を支援」することが制度趣旨となります。
業務効率化やDX推進に向けてITツールの導入を予定している中小企業・小規模事業者等。
・補助率
1/2以内、または2/3以内(※)
※3か月以上にわたり地域別最低賃金+50円以内で雇用している従業員が全従業員の30%以上の場合、補助率は2/3以内となります。
・補助額
1プロセス以上…5万円以上150万円以内
4プロセス以上…150万円以上450万円以内
以下のうち、1種類以上の業務プロセスを保有するソフトウェアを申請すること(汎用プロセスのみは不可)。
種別 | プロセス | |
---|---|---|
業務プロセス | 共通プロセス | P1 顧客対応・販売支援 |
P1 顧客対応・販売支援 | ||
P2 決済・債権債務・資金回収管理 | ||
P3 供給・在庫・物流 | ||
P4 会計・財務・経営 | ||
P5 総務・人事・給与・教育訓練・法務・情シス・統合業務 | ||
業種特化型プロセス | P6 その他業種固有のプロセス | |
汎用プロセス単体での使用は不可 | P7 汎用・自動化・分析ツール(業種・業務が限定されないが生産性向上への寄与が認められる業務プロセスに付随しない専用のソフトウェア) |
業務プロセス(共通プロセス) | P1 顧客対応・販売支援 | P1 顧客対応・販売支援 | P2 決済・債権債務・資金回収管理 | P3 供給・在庫・物流 | P4 会計・財務・経営 | P5 総務・人事・給与・教育訓練・法務・情シス・統合業務 |
---|---|---|---|---|---|---|
業務プロセス(業種特化型プロセス) | P6 その他業種固有のプロセス | |||||
汎用プロセス単体での使用は不可 | P7 汎用・自動化・分析ツール(業種・業務が限定されないが生産性向上への寄与が認められる業務プロセスに付随しない専用のソフトウェア) |
交付申請期間 | 2025年3月31日(月)受付開始~(予定) | |
---|---|---|
1次締切分 | 締切日 | 2025年5月12日(月)(予定) |
交付決定日 | 2025年6月18日(水)(予定) | |
事業実施期間 | 交付決定~2025年12月26日(金)17:00(予定) | |
事業実績報告期限 | 2025年12月26日(金)(予定) |
IT導入補助金の通常枠は、ソフトウェアの導入を対象とした補助金です。ソフトウェア購入費用やクラウド利用料(最大2年分)、機能拡張やデータ連携、セキュリティ対策などの導入関連費、導入コンサルティングや導入設定、保守サポートに関わる役務が対象となっています。
出典:https://it-shien.smrj.go.jp/applicant/subsidy/normal/
交付申請期間 | 受付開始:2024年2月16日(金) | |
---|---|---|
5次締切分 | 締切日 | 2024年7月19日 (金) 17:00 |
交付決定日 | 2024年8月30日 (金) (予定) | |
事業実施期間 | 交付決定~2024年11月29日 (金) 17:00 | |
事業実績報告期限 | 2024年11月29日 (金) 17:00 | |
6次締切分 | 締切日 | 2024年8月23日 (金) 17:00 |
交付決定日 | 2024年10月3日 (木) (予定) | |
事業実施期間 | 交付決定~2024年12月9日 (月) 17:00 | |
事業実績報告期限 | 2024年12月9日 (月) 17:00 |
参照元: https://it-shien.smrj.go.jp/schedule/(IT導入補助金公式HP)
ITツールの選定、見積もり依頼、申請マイページの開設、交付申請の提出など、事前準備から事業実施、報告提出までのプロセスを遵守する必要があります。補助金の申請は、IT導入支援事業者との相談の上で行ってください。
補助金の詳細情報、申請手続き、必要書類に関する情報は、IT導入補助金の公式ホームページや添付された交付規定、公募要領をご確認ください。皆様の事業の生産性向上に資するITツールの導入に向け、本補助金がサポートします。
通常枠で補助金をもらうためには、導入するITツールが以下の要件を満たしている必要があります。
中小企業のデジタル化には、ビジネスに必要な顧客管理、営業支援、プロジェクト管理、会計管理、人事管理など様々な業務をネット上で一元管理できる「Zoho」というツールの導入がおすすめです。なぜなら、Zohoは低コストでありながら機能が充実しているだけではなく、企業の成長に合わせて機能の拡張にも対応。中小企業のデジタル化を推進する おすすめ3社を紹介しています。